今年最後の夏の夜(大花火の部)☆
前記事の続き☆
絶好の花火日和の中
宴会も終え いざ臨戦態勢!
そしてカウントダウン!
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
0〜!

釈迦堂川初体験のとんぼさん☆
オープニングですでに感動したのか
はたまた
ただ酔っぱらっただけなのか
目にはうっすらと涙が・・・(゜o゜)
観れてよかったネ!(^^)!
以下
体調不良のため参加出来ず
それなのに
渋滞の中 迎えに来てくれたママさんに感謝をこめて☆
それと
花火を観れなかった方たちへ贈ります☆
携帯カメラだからイマイチだけどね(^^;)












メガネやドラえもんの形をした花火にビックリ☆
後半は携帯を置いて
しっかりと
自分の目に焼き付かせた☆
至近距離でみる2尺玉はとにかく圧巻☆
一発一発が花開くごとに
空気が張り裂け
身体の底まで衝撃を受け
魂を揺さぶられる☆
フィナーレはこれでもかというほどの尺玉のスターマインと2尺玉☆
ラストの2尺玉は
見上げる空の半分以上を占め
無数の星が降ってくるみたいだった。。。
これで短い夏も終わり。。。
また来年
元気にココで花火が観れるよう
一年間がんばろー!
絶好の花火日和の中
宴会も終え いざ臨戦態勢!
そしてカウントダウン!
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
0〜!

釈迦堂川初体験のとんぼさん☆
オープニングですでに感動したのか
はたまた
ただ酔っぱらっただけなのか
目にはうっすらと涙が・・・(゜o゜)
観れてよかったネ!(^^)!
以下
体調不良のため参加出来ず
それなのに
渋滞の中 迎えに来てくれたママさんに感謝をこめて☆
それと
花火を観れなかった方たちへ贈ります☆
携帯カメラだからイマイチだけどね(^^;)












メガネやドラえもんの形をした花火にビックリ☆
後半は携帯を置いて
しっかりと
自分の目に焼き付かせた☆
至近距離でみる2尺玉はとにかく圧巻☆
一発一発が花開くごとに
空気が張り裂け
身体の底まで衝撃を受け
魂を揺さぶられる☆
フィナーレはこれでもかというほどの尺玉のスターマインと2尺玉☆
ラストの2尺玉は
見上げる空の半分以上を占め
無数の星が降ってくるみたいだった。。。
これで短い夏も終わり。。。
また来年
元気にココで花火が観れるよう
一年間がんばろー!
2009年08月23日 Posted byけんけん☆ at 20:00 │Comments(12)
この記事へのコメント
釈迦堂川の花火
綺麗ですね~^^
携帯とは思えないほど
よく撮れてますね^0^
私も見に行こうかと
思いましたが
あまりの混雑振りに
郡山方面から眺めてました^^;
綺麗ですね~^^
携帯とは思えないほど
よく撮れてますね^0^
私も見に行こうかと
思いましたが
あまりの混雑振りに
郡山方面から眺めてました^^;
Posted by アレックス
at 2009年08月23日 23:29

はじめまして
すばらしい花火ですね!
初めて見ました(^^♪
直接見てみたいと思いつつ・・・
渋滞の凄さを聞くと、なかなかいけません^^;
すばらしい花火ですね!
初めて見ました(^^♪
直接見てみたいと思いつつ・・・
渋滞の凄さを聞くと、なかなかいけません^^;
Posted by genki
at 2009年08月24日 00:24

☆けんけん殿
お初にメール致します。(_れいこ部長と言ってます。。。
ブログを始めた頃よりずっと、けんけん殿とステキ女子(mekko)様の毎日を読ませて頂いていた一人です。
釈迦堂川花火の写真、すごく良く撮れていますね☆
『とんぼ』君にも動画見せて頂いていたのですが、すごっく楽しそうに宴会ってること、うらやましーーー!
私も今度、いや、いつか、まぜて貰えたらうれしいなあ〜と。
お体、十分にいたわってくださいね!っぢゃ。
お初にメール致します。(_れいこ部長と言ってます。。。
ブログを始めた頃よりずっと、けんけん殿とステキ女子(mekko)様の毎日を読ませて頂いていた一人です。
釈迦堂川花火の写真、すごく良く撮れていますね☆
『とんぼ』君にも動画見せて頂いていたのですが、すごっく楽しそうに宴会ってること、うらやましーーー!
私も今度、いや、いつか、まぜて貰えたらうれしいなあ〜と。
お体、十分にいたわってくださいね!っぢゃ。
Posted by れいこ部長
at 2009年08月24日 01:52

自分が帰宅した頃には既に花火が始まっていたので、親子3人ベランダからみてました
あれは何の形だろうね?なんて話をしていたのは、ドラエモンだったとこの記事を読んでわかりました
やっぱり次回は近くで見たいです^^
あれは何の形だろうね?なんて話をしていたのは、ドラエモンだったとこの記事を読んでわかりました
やっぱり次回は近くで見たいです^^
Posted by タオルマン at 2009年08月24日 07:48
この記事により私の好感度は一気にアップ・・・したかな?
でも、その部分は誰も見事にスルーしてるし(笑)

でも、その部分は誰も見事にスルーしてるし(笑)
Posted by とんぼ at 2009年08月24日 22:09
やっぱりこの辺の花火大会の中では規模といい質といい
ダントツNO.1の花火大会ですよね~☆
うちからも見えるし、あまりの混みようにもう何年も行ってませんが、
会場で直に見るのは感動もひとしおですよね♪
とんぼさん、誘ってもらえて良かったね~^^
ダントツNO.1の花火大会ですよね~☆
うちからも見えるし、あまりの混みようにもう何年も行ってませんが、
会場で直に見るのは感動もひとしおですよね♪
とんぼさん、誘ってもらえて良かったね~^^
Posted by ぴこりん at 2009年08月25日 11:54
アレックス さま☆
携帯で撮るのは難しいですね。。。
しかも酔っ払ってるのでブレるブレる(笑)
夕方には渋滞が始まっちゃうので
覚悟を決めないと近付けませんよね(^^;)
携帯で撮るのは難しいですね。。。
しかも酔っ払ってるのでブレるブレる(笑)
夕方には渋滞が始まっちゃうので
覚悟を決めないと近付けませんよね(^^;)
Posted by けんけん☆
at 2009年08月26日 23:09

genki さま☆
コメントありがとうございます☆
スケールが大きいので
遠くから見えやすいと思いますが
このスケールだからこそ
近くで見ると感動しますよ~!(^^)!
コメントありがとうございます☆
スケールが大きいので
遠くから見えやすいと思いますが
このスケールだからこそ
近くで見ると感動しますよ~!(^^)!
Posted by けんけん☆
at 2009年08月26日 23:12

れいこ部長 さま☆
コメントありがとうございます☆
自分も部長のblog
拝見させていただいてました(^^ゞ
来年ご一緒できると良いですね~(^^)/
コメントありがとうございます☆
自分も部長のblog
拝見させていただいてました(^^ゞ
来年ご一緒できると良いですね~(^^)/
Posted by けんけん☆
at 2009年08月26日 23:15

タオルマン さま☆
ドラえもん花火は自分たちの位置からだと
ハッキリ見えたのが半分くらいでした。
遠くからでも同じだったのかな(・・?
今回は残念でしたが
来年はご家族みんなでご一緒したいでーす!(^^)!
ドラえもん花火は自分たちの位置からだと
ハッキリ見えたのが半分くらいでした。
遠くからでも同じだったのかな(・・?
今回は残念でしたが
来年はご家族みんなでご一緒したいでーす!(^^)!
Posted by けんけん☆
at 2009年08月26日 23:20

とんぼ さま☆
そこはホレ!いじられキャラだからしょうがないよ(^◇^)
自分は、シモネタをスルーされるのが
ある意味快感だったりして。。。(*^_^*)
そこはホレ!いじられキャラだからしょうがないよ(^◇^)
自分は、シモネタをスルーされるのが
ある意味快感だったりして。。。(*^_^*)
Posted by けんけん☆
at 2009年08月26日 23:23

ぴこりん さま☆
とんぼさん、実はそれで泣いてたのかな?(^◇^)
この辺では文句ナシのナンバー1ですね☆
でもいつか大曲の花火大会に行ってみたいです(^^)
とんぼさん、実はそれで泣いてたのかな?(^◇^)
この辺では文句ナシのナンバー1ですね☆
でもいつか大曲の花火大会に行ってみたいです(^^)
Posted by けんけん☆
at 2009年08月26日 23:26
